施工事例
仙台市アパート タイル調外壁材クリア塗装で艶がよみがえりました!
下地状態も良く、材質的にもクリア塗装が良いと考えご提案しました。
| 工事内容 |
外壁・屋根塗装工事(シリコン塗装) |
| リフォーム期間 |
約2週間 |
| 価格 |
約185万円 |
| お客様名 |
T様 |
| 市町村名 |
宮城県仙台市 |

♢施工前の様子♢
現場調査の開始です。
まず、屋根からです。
外壁・基礎に汚れがあります。
経年劣化による基礎部分ののチョーキング現象(触るとチョークの粉のように手につきます)。
雨樋周りの基礎部分には苔が付着しています。
雨樋の留め具が破損しています。
♢施工中の様子♢
屋根から洗浄をしていきます。
高圧洗浄でしっかり汚れを落とすことが、塗装作業の重要な工程です。
軒天洗浄。白い部分は汚れが目立つためしっかり洗浄します。
外壁洗浄。
階段裏もしっかり洗浄しています。
コンクリート部分も洗浄していきます。
物入れも洗浄していきます。
塗装前の養生もしっかりしてきます。
破損していた雨樋の留め具を交換します。
屋根塗装の開始です。
サビ止めの下塗り材を塗っていきます。
中塗りです。
雪止め金具は細かいためハケで塗っていきます。
上塗り。
ローラー手塗り3回仕上げで、しっかりした塗膜を形成していきます。
色はグレーになります。
外壁の劣化部分。
劣化部分を補修してから外壁の塗装をします。
雨樋を塗装していきます。
軒天塗装。
外壁塗装です。
今回は外壁材のタイル調を活かしクリア塗装を行います。
基礎部分も塗装していきます。
♢施工後の様子♢
屋根がきれいに仕上がりました。
外壁に艶が戻りました。
共用部分も綺麗に仕上がりました。

予算的にも仕上がりも満足です。
とても親切にしていただきありがとうございます。
建物だけではなく、基礎・物置・通路まできれいに仕上がりました。
ご満足いただけて幸いです。